2011年03月27日
優しく強く、桜の花咲く…
『優しさの無い強さはダメだ。
強さの無い優しさもダメだ。』
最近、繰り返しよぎるフレーズです。
30年近く前のアニメ「六神合体ゴッドマーズ」の中の台詞ですが、当時の私にはよく分かりませんでした。
「ひたすら優しい」ことが、総てに勝ると思い込んでいたのです。
頭の中に繰り返し、繰り返すフレーズ…
「強さの無い優しさはダメだ。」
強さの無い優しさはダメだと感じる最近です。

桜、咲きだしました(^^)
強さの無い優しさもダメだ。』
最近、繰り返しよぎるフレーズです。
30年近く前のアニメ「六神合体ゴッドマーズ」の中の台詞ですが、当時の私にはよく分かりませんでした。
「ひたすら優しい」ことが、総てに勝ると思い込んでいたのです。
頭の中に繰り返し、繰り返すフレーズ…
「強さの無い優しさはダメだ。」
強さの無い優しさはダメだと感じる最近です。

桜、咲きだしました(^^)
Posted by ノア at
13:09
│Comments(0)
2011年03月17日
被災地に送りますよ!皆様
大分県・救援物資の受付
大分県が救援物資の受付を開始しました。
3/16〜3/25(金)日祝含む
9:00〜17:00
持込先…大分県庁舎別館1Fロビー
問合せ…TEL097-506-308
〜物質リスト〜
※使用期限が1ヶ月以上あるもの
・水(ペットボトル500か2リットル)
・飲料(ジュースやスポーツドリンク、ペットボトル500か2リットル)
・生理用品
・紙おむつ
・大人用紙おむつ
・尿もれパット
・ウェットティッシュ
・使い捨て容器(紙皿、紙コップ、スプーン、割りばし)
・カイロ
・毛布(新品またはクリーニング済み。布団は不可)
大分市内以外は、問合せして持ち込み先を確認してください。
…「あ」も家をあさり中です。
大分県が救援物資の受付を開始しました。
3/16〜3/25(金)日祝含む
9:00〜17:00
持込先…大分県庁舎別館1Fロビー
問合せ…TEL097-506-308
〜物質リスト〜
※使用期限が1ヶ月以上あるもの
・水(ペットボトル500か2リットル)
・飲料(ジュースやスポーツドリンク、ペットボトル500か2リットル)
・生理用品
・紙おむつ
・大人用紙おむつ
・尿もれパット
・ウェットティッシュ
・使い捨て容器(紙皿、紙コップ、スプーン、割りばし)
・カイロ
・毛布(新品またはクリーニング済み。布団は不可)
大分市内以外は、問合せして持ち込み先を確認してください。
…「あ」も家をあさり中です。
Posted by ノア at
00:11
│Comments(2)
2011年03月16日
私たちにできること
震災に関して
被災していない私たちにできること。
なんでしょう?
節電、節約、節制、、、。
募金や物資や被災者をこの地に受け入れる協力や…
祈り。
被災者でない私たちにできることは
正確に情報をつかみ、判断して協力すること。
いたずらに不安なデマや詐欺に左右されず
元気にシッカリと生産活動をすること。
私たちが元気をなくしたら、他人を助ける余力がありません。
悲しみ、悩んで医療費を増やさないこと。
無駄に買い占めないこと。
しっかり食べて、SOSの声がかかれば動ける体力を維持すること。
そして、明日は我が身と考えて災害時に備えること。
こんなとき、私たちまで地震の被災者になったら、今以上に救助が困難なのですから。
笑うことは不謹慎ではありません。
笑うエネルギーは明るく良いものです。
被災者にも、私たちが暗く接するより、相手が少しでも良い気分になれる笑顔でいれるように。
祈りましょう
願いましょう
祈り、願っていれば行動するべき時が来たとき、見逃さずに、あわてずに行動することができると
私は思います。
被災していない私たちにできること。
なんでしょう?
節電、節約、節制、、、。
募金や物資や被災者をこの地に受け入れる協力や…
祈り。
被災者でない私たちにできることは
正確に情報をつかみ、判断して協力すること。
いたずらに不安なデマや詐欺に左右されず
元気にシッカリと生産活動をすること。
私たちが元気をなくしたら、他人を助ける余力がありません。
悲しみ、悩んで医療費を増やさないこと。
無駄に買い占めないこと。
しっかり食べて、SOSの声がかかれば動ける体力を維持すること。
そして、明日は我が身と考えて災害時に備えること。
こんなとき、私たちまで地震の被災者になったら、今以上に救助が困難なのですから。
笑うことは不謹慎ではありません。
笑うエネルギーは明るく良いものです。
被災者にも、私たちが暗く接するより、相手が少しでも良い気分になれる笑顔でいれるように。
祈りましょう
願いましょう
祈り、願っていれば行動するべき時が来たとき、見逃さずに、あわてずに行動することができると
私は思います。

Posted by ノア at
15:05
│Comments(0)
2011年03月16日
ホワイトデーの(^^)
ホワイトデーにいただいた唯一の光り物

ブレスレットです。
近年、パワーストーンやミサンガをお守りにする人が増えていますが
このブレスレット
パワーストーン、数字、言霊、色、ミサンガ(切れると願いが叶う)の要素を組み入れたもの。
これ、実は父からの贈り物です。
母と姉と私、三人それぞれに違う石とナンバーを選んでくれました。
私のは
石・クラック水晶
…浄化力が強く、諸災から守り、安らぎと落ち着きをもたらす
数・5
…1〜0の真ん中に位置し、調和と均衡を象徴する
だそうです。
このブレスレットをつけると「水晶の純粋さが私を癒す」そうです。
紐のピンク、象形は星
自身で何か祈りながら、身につけると良いそうです。
(^-^)
ありがとうございます(^^)

ブレスレットです。
近年、パワーストーンやミサンガをお守りにする人が増えていますが
このブレスレット
パワーストーン、数字、言霊、色、ミサンガ(切れると願いが叶う)の要素を組み入れたもの。
これ、実は父からの贈り物です。
母と姉と私、三人それぞれに違う石とナンバーを選んでくれました。
私のは
石・クラック水晶
…浄化力が強く、諸災から守り、安らぎと落ち着きをもたらす
数・5
…1〜0の真ん中に位置し、調和と均衡を象徴する
だそうです。
このブレスレットをつけると「水晶の純粋さが私を癒す」そうです。
紐のピンク、象形は星
自身で何か祈りながら、身につけると良いそうです。
(^-^)
ありがとうございます(^^)
Posted by ノア at
14:54
│Comments(2)
2011年03月16日
絶品弁当「かぶら庵」
府内町にある一押し弁当を紹介します。
セントラル映画館そばの駐車場のいっかくにある
たこ焼き売るような小さな店です。

この店は弁当専門ですが、もともと郊外にある精進料理が得意な仕出しやさんです。
本日の弁当は

フキノトウ天ぷら、山芋天ぷら、エビフライ、塩鯖、ミートボール、鴨ロース、結び昆布・ゴボウ・人参・茄子・南瓜・薩摩芋・海老・椎茸煮物、かぶ・蓮根・大根酢のもの、ブロッコリー、ポテトサラダ、串団子、寒天、苺。

白米に胡麻、梅干し、沢庵。

この豪華さと確かな仕出しの味で800円。
以前は少し小さめで600円でしたが、ご飯さえ足せば2食分いけました。
今度は3食分ありそう。
盛り付けながら、「エビフライ、フキノトウ余分にいれとくよ〜!あっこれも味見する?」
なんて、お話好きなふくよかなオジサンは気前の良さ抜群。
ふくよかなオジサンからは、かぶの桜の花びらがたや梅型人参なんかできそうにないような気もしますが…
味付けも見た目も繊細な仕事をしています。
もうすぐ咲く桜見に、いかがですか?
おいしさは保証します。
「かぶら庵」
大分市府内町3丁目68号
TEL 090-2083-7617
月〜土(花見時は日曜もあるかも)
昼時のみ
弁当800円〜
ごはん、おかずのみあり
予約でオードブル、精進料理
セントラル映画館そばの駐車場のいっかくにある
たこ焼き売るような小さな店です。

この店は弁当専門ですが、もともと郊外にある精進料理が得意な仕出しやさんです。
本日の弁当は

フキノトウ天ぷら、山芋天ぷら、エビフライ、塩鯖、ミートボール、鴨ロース、結び昆布・ゴボウ・人参・茄子・南瓜・薩摩芋・海老・椎茸煮物、かぶ・蓮根・大根酢のもの、ブロッコリー、ポテトサラダ、串団子、寒天、苺。

白米に胡麻、梅干し、沢庵。

この豪華さと確かな仕出しの味で800円。
以前は少し小さめで600円でしたが、ご飯さえ足せば2食分いけました。
今度は3食分ありそう。
盛り付けながら、「エビフライ、フキノトウ余分にいれとくよ〜!あっこれも味見する?」
なんて、お話好きなふくよかなオジサンは気前の良さ抜群。
ふくよかなオジサンからは、かぶの桜の花びらがたや梅型人参なんかできそうにないような気もしますが…
味付けも見た目も繊細な仕事をしています。
もうすぐ咲く桜見に、いかがですか?
おいしさは保証します。
「かぶら庵」
大分市府内町3丁目68号
TEL 090-2083-7617
月〜土(花見時は日曜もあるかも)
昼時のみ
弁当800円〜
ごはん、おかずのみあり
予約でオードブル、精進料理
Posted by ノア at
13:57
│Comments(4)
2011年03月13日
誤報や軽い悪戯メール?
13日の今日
知人をツィートしたら、災害の誤報が書き込まれてました。
「拡散希望・石油会社に努める友達から、石油火災のせいで首都圏には危険な雨が降る。雨にあたると危険なので、これを大勢に伝えて。」
メールでも
「■お願い■
関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西、九州電力からも送電を行うらしいです。
一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!
このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します!」
↑
みんな、デマにのらないように。
九電は12日の0時から15万キロ電力融通してるってニュースや新聞にも出てます。
こんなのが増えるんだろうな。
書いてるのは悪意じゃないだろうけど、なんかね…
残念
義援を呼び掛けない大分市ににもイライラするよね
知人をツィートしたら、災害の誤報が書き込まれてました。
「拡散希望・石油会社に努める友達から、石油火災のせいで首都圏には危険な雨が降る。雨にあたると危険なので、これを大勢に伝えて。」
メールでも
「■お願い■
関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西、九州電力からも送電を行うらしいです。
一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!
このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します!」
↑
みんな、デマにのらないように。
九電は12日の0時から15万キロ電力融通してるってニュースや新聞にも出てます。
こんなのが増えるんだろうな。
書いてるのは悪意じゃないだろうけど、なんかね…
残念
義援を呼び掛けない大分市ににもイライラするよね
Posted by ノア at
10:17
│Comments(0)
2011年03月12日
南無をこえて…服部政行ライブ・湯布院
南無のMarこと…
服部政行のライブに行きました。

会場の湯布院のドルドーニュ美術館は小道の奥にひっそりとあります。が、建物の胎内は、どっしりとしたアートです。

ほの暗い和室に座布団を並べ、マイクもスピーカーもステージもないライブ。
デゥオ「南無」で連れ添った天才ドラマー・伊万里との13年を終了して、初のソロライブです。
彼はアコースティックギターと声だけで思いを伝えます。
南無でなく服部政行としての新曲ばかりかと思いきや、
南無の曲の連続です。
丁寧に、愛しそうに、つらそうに、思い溢れて、、歌います。。
昨日の震災まだ続く今日。
服部政行も私たちも、災害時にライブは不謹慎と惑いました。
震災の映像がよぎる、よぎる。
我に返り唄を聞けば、伊万里の幻影がはっきりうかび、ドラムが聴こえる。
私のつらい記憶も重なって、
涙が伝う。
このまま、今日は思いきり泣くに任せるか…
と、思う頃、
最高に泣ける琴線にふれる唄「猫の人」がはじまった。
彼は今日は唄えないだろうと思った曲。
彼は椅子から降りてギターのストラップもはずして、あぐらを組んで客に近づいて弾きだした。
ああ…私…涙が…
涙が…
でない…???(・・?)
なぜなのだろう?
服部政行の顔を見た。
「良い時の思い出」
を彷徨う穏やかな顔の服部政行がいた。
私もそう…涙がとまり、暖かいものが胸に広がり、
笑顔になれた。
それから先は、笑顔のライブ。
楽しくて、来て良かったと本当に思いました。
(^-^)
ミュージシャン?
なのかな?
音楽や唄がずば抜けているかは…どうかな?
でも、朗読では服部政行は思いを表現できない。
インストロメンタルでも表現できない。
吟遊詩人?のイメージでもないけれど
音楽を追求するのでなく
心を表現することを追求したら、歌詞になり
歌詞を表現するのに音に載せた
彼の唄はそんな感じ。
昔から、唄はどちらかといえば音の訳だと思っていた私には不思議なアーティストです。
今夜、不安げに眠ろうとする私の横に、そっと優しい灯りをともしてくれる…
そんな服部政行のソロ、初ライブでした。
ありがとう。
服部政行のライブに行きました。

会場の湯布院のドルドーニュ美術館は小道の奥にひっそりとあります。が、建物の胎内は、どっしりとしたアートです。

ほの暗い和室に座布団を並べ、マイクもスピーカーもステージもないライブ。
デゥオ「南無」で連れ添った天才ドラマー・伊万里との13年を終了して、初のソロライブです。
彼はアコースティックギターと声だけで思いを伝えます。
南無でなく服部政行としての新曲ばかりかと思いきや、
南無の曲の連続です。
丁寧に、愛しそうに、つらそうに、思い溢れて、、歌います。。
昨日の震災まだ続く今日。
服部政行も私たちも、災害時にライブは不謹慎と惑いました。
震災の映像がよぎる、よぎる。
我に返り唄を聞けば、伊万里の幻影がはっきりうかび、ドラムが聴こえる。
私のつらい記憶も重なって、
涙が伝う。
このまま、今日は思いきり泣くに任せるか…
と、思う頃、
最高に泣ける琴線にふれる唄「猫の人」がはじまった。
彼は今日は唄えないだろうと思った曲。
彼は椅子から降りてギターのストラップもはずして、あぐらを組んで客に近づいて弾きだした。
ああ…私…涙が…
涙が…
でない…???(・・?)
なぜなのだろう?
服部政行の顔を見た。
「良い時の思い出」
を彷徨う穏やかな顔の服部政行がいた。
私もそう…涙がとまり、暖かいものが胸に広がり、
笑顔になれた。
それから先は、笑顔のライブ。
楽しくて、来て良かったと本当に思いました。
(^-^)
ミュージシャン?
なのかな?
音楽や唄がずば抜けているかは…どうかな?
でも、朗読では服部政行は思いを表現できない。
インストロメンタルでも表現できない。
吟遊詩人?のイメージでもないけれど
音楽を追求するのでなく
心を表現することを追求したら、歌詞になり
歌詞を表現するのに音に載せた
彼の唄はそんな感じ。
昔から、唄はどちらかといえば音の訳だと思っていた私には不思議なアーティストです。
今夜、不安げに眠ろうとする私の横に、そっと優しい灯りをともしてくれる…
そんな服部政行のソロ、初ライブでした。
ありがとう。
Posted by ノア at
23:55
│Comments(0)
2011年03月12日
2011.3.11・地震
地震について
何か記したいとするものの。
心配も、励ましも、ショックでかき消されてしまう。
大分にいると、報道を見なければ一昨日と変わらない日常風景。
若い子は休みではしゃいでお洒落して…
男性はホワイトデー?のお菓子袋を抱え。
駅には旅行の荷物を持った人が楽しげな目をしている。
…それを咎めるのも違うけれど…
海外からのお見舞いの言葉を聞くにも恥ずかしくなる…。
また、陽が暮れて夜になる。
良いほうにむかいますように
良いほうにむかいますように
祈るばかり。
何か記したいとするものの。
心配も、励ましも、ショックでかき消されてしまう。
大分にいると、報道を見なければ一昨日と変わらない日常風景。
若い子は休みではしゃいでお洒落して…
男性はホワイトデー?のお菓子袋を抱え。
駅には旅行の荷物を持った人が楽しげな目をしている。
…それを咎めるのも違うけれど…
海外からのお見舞いの言葉を聞くにも恥ずかしくなる…。
また、陽が暮れて夜になる。
良いほうにむかいますように
良いほうにむかいますように
祈るばかり。
Posted by ノア at
17:45
│Comments(0)
2011年03月07日
東京生まれのスミレ(^^)
東京生まれのスミレ
東京から戻ったお客様が
かわいらしいスミレを抱えて来店されました。

「お庭があるの?」
唐突な質問に
「え??はい…」
と、???な私。
「どうぞ」
お客様は、スミレをくださいました。
「わぁ〜!ありがとうございます(^^)」
東京で生花に使って、大切に連れて帰ったものの、街中のマンション住まい。
スミレは地面におろすと強いけれど、室内では元気がなくなってしまうのです。
大切にされていたのがわかります。スミレは長旅に耐えて、とっても元気。
東京生まれのスミレが我が家の庭に根を下ろす。
嬉しくて嬉しくて(^^)
すごくいい気分。
ありがとうございます。

ありがとうございます。
東京から戻ったお客様が
かわいらしいスミレを抱えて来店されました。

「お庭があるの?」
唐突な質問に
「え??はい…」
と、???な私。
「どうぞ」
お客様は、スミレをくださいました。
「わぁ〜!ありがとうございます(^^)」
東京で生花に使って、大切に連れて帰ったものの、街中のマンション住まい。
スミレは地面におろすと強いけれど、室内では元気がなくなってしまうのです。
大切にされていたのがわかります。スミレは長旅に耐えて、とっても元気。
東京生まれのスミレが我が家の庭に根を下ろす。
嬉しくて嬉しくて(^^)
すごくいい気分。
ありがとうございます。

ありがとうございます。
Posted by ノア at
19:45
│Comments(2)
2011年03月03日
ひなまつり

料理上手な母作、
ちらし寿司は菜の花、椎茸、人参、卵、エビ、カニ、海苔、蓮根、かんぴょう入り
蛤の吸い物
デザートは苺
料理上手な母を持つと人生、得(^-^)
感謝〜
Posted by ノア at
23:24
│Comments(0)