2012年03月24日

物を見るということ

☆☆「あ」最近日記☆☆

《物を見るということ》

今朝、フェイスブックに投稿した写真です。



すんごい強風でリンと私はスムーズに歩けないし向かい風が重い〜

互いに髪はメチャクチャで、オデコが禿げそうでした。

でも、春をたっぷり含んだ風に全身があらわれたようで気持ち良い。

(^^)

さて、フェイスブックに「強風!」とコメント入れて投稿したら、

「風になびいてる〜」
「気持ちよさそう〜」

と皆様から反応がありました。

Sさんのコメントは
「ラインで平均台歩き〜!」

…(・・?)

とりあえず「平均台歩いたら落ちちゃう強風〜」とコメント返したものの…何か気になる。

再度、写真を見ると

なるほどぉ(^.^)白線の上を歩いてる〜

「Sさん凄い気付きですね〜」

と再度コメント返し…


ようやく気が付いたこと。

(о^∇^о)

リンは普段から凸凹道が嫌いで、より綺麗な平らな道を選んで歩くのです。

アスファルトより白線がなめらかですよね〜たしかに。


そうして、一度気付くと、それからは風になびくリン単体でなく、白線がシッカリ目につく。


気にとめてなかったから、

写真を記憶で絵に書いたら、きっと黒いアスファルトにリンを描いたろうなぁ。

そこに白線を書かなかったはず。


何か、何かピンと来た出来事。


Sさん、ありがとうございます。

(о^∇^о)

…リンの綺麗道好きも極めてるなぁ

…スゴイ^^;。



Posted by ノア at 21:06│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。