2011年08月19日
金魚の赤ちゃん里親募集


3月に、うち(姉)の愛魚、流金と、オランダ獅子頭が産んだ子供達の里親を募集してます。
飼育が難しく、全滅続きでしたが、ネットや金魚屋さんの指導で、今回初めて養育に成功しました。
元気で、最低限、酸素と大人用のフレークがあれば大丈夫になったので、あなたや周囲の方で、金魚を欲しい方がいたら、お分けいたします。
先週、30尾ほど、里子に出しましたが…ざっと見、まだ50尾くらい居ます。
形、大きさはバラつきがあり、店売りの同じ頃生まれに比べると小さいので、多分、あまり大きくはなりきらないと思います(育て方次第で5〜15センチ)。
色変わりや、形はこれから変化するのでお楽しみです。
取りに来るのが困難な方はお宅まで連れて行きます(大分、北九州、5匹以上なら福岡、熊本市で遠すぎなければ)。
金魚屋さんは、雑種なので肉食魚の餌としてなら引き取るそうで…。
学校やオフィスで10匹まとめてとかも和むかもです。
問い合わせだけでもヨロシクお願いします。
080-1787-0303
写真は親と本魚達です。
Posted by ノア at 14:19│Comments(9)
この記事へのコメント
初めまして、金魚里親で検索してやってきました^^
実は今日久しぶりに金魚を飼いたい!と思い立ち、近くのサンコーへ行ってみたのですが、熱帯魚などしか居なくて、今は繁殖時期たし里親募集している方はいないかな・・・って思って検索しておりました^^
自分はお隣の熊本で、取りに行くことも不可能なので、里親になることは出来ないのですが、里親さんが見つかることを祈っております!
こちらは熊本の天草なので、周りに魚類を販売している店自体が少ないので、今度熊本市内まで足を延ばして見に行ってみようと思います^^
追伸
オランダの迫力はやっぱりすごいですね!!
自分も、今度飼う子はそれくらいまで大きくなるように、もう一度しっかり金魚について勉強しなおそうと思いました^^
それでは、長文乱文失礼いたしました。
実は今日久しぶりに金魚を飼いたい!と思い立ち、近くのサンコーへ行ってみたのですが、熱帯魚などしか居なくて、今は繁殖時期たし里親募集している方はいないかな・・・って思って検索しておりました^^
自分はお隣の熊本で、取りに行くことも不可能なので、里親になることは出来ないのですが、里親さんが見つかることを祈っております!
こちらは熊本の天草なので、周りに魚類を販売している店自体が少ないので、今度熊本市内まで足を延ばして見に行ってみようと思います^^
追伸
オランダの迫力はやっぱりすごいですね!!
自分も、今度飼う子はそれくらいまで大きくなるように、もう一度しっかり金魚について勉強しなおそうと思いました^^
それでは、長文乱文失礼いたしました。
Posted by このか at 2011年08月20日 00:25
このかさん、ありがとうございます。
(^^)
熊本市内までならいけますが、、
(^^)
熊本市内までならいけますが、、
Posted by アミトの『あ』 at 2011年08月20日 21:12
肉食魚に食べられてしまうのは、かわいそうですね。僕は農園をやっていまして、30メートル四方の池があります。現在、メダカが無数に泳いでいます。それと、コメット金魚が10匹ほど大小泳いでいます。よかったら、金魚の里親お引き受けしたいと思います。
Posted by 赤峰 和正 at 2011年09月14日 16:16
赤峰様(^^)
ありがとうございます。
お手数ですが、下記に連絡いただけたらと思います。
dpr303@docomo.ne.jp
ありがとうございます。
お手数ですが、下記に連絡いただけたらと思います。
dpr303@docomo.ne.jp
Posted by アミトの『あ』 at 2011年09月15日 21:14
私は、北九州市内に住んでいます
引き取りたいと思っていますが、今、引き取れる金魚さんは、いますか?
今家に、和金6匹と出目金2匹とコメット1匹朱文金1匹いますこの子たちの、仲間になってほしいです 3匹ほど引き取りたいと思っています。
引き取りたいと思っていますが、今、引き取れる金魚さんは、いますか?
今家に、和金6匹と出目金2匹とコメット1匹朱文金1匹いますこの子たちの、仲間になってほしいです 3匹ほど引き取りたいと思っています。
Posted by よしの at 2012年10月02日 21:19
吉野さん(^^)ありがとうございます。これ、昨年の記事なのでなんとか里子に出て元気です。また、生まれたらアップしますね。
Posted by の『あ』
at 2012年10月02日 21:26

すいません またアップしたら見に来ます
Posted by よしの at 2012年10月02日 21:52
はじめまして。金魚の里親を探していたら、ここにたどり着き拝見させていただきました。
もう今は里親は探されてませんか?
私は介護施設の職員で、私自身が魚が好きで熱帯魚を買っています。施設でこの度魚を買ってよいと許可がでて、早速自前の水槽を持っていき立ち上げました。しかし、まだ魚がいません。お年寄りは金魚がよいというので探していました。もいまだ里親を募集されてましたら15匹欲しいので宜しくお願い致します。
無理なお願いすみません。
もう今は里親は探されてませんか?
私は介護施設の職員で、私自身が魚が好きで熱帯魚を買っています。施設でこの度魚を買ってよいと許可がでて、早速自前の水槽を持っていき立ち上げました。しかし、まだ魚がいません。お年寄りは金魚がよいというので探していました。もいまだ里親を募集されてましたら15匹欲しいので宜しくお願い致します。
無理なお願いすみません。
Posted by 小野浩未 at 2013年02月11日 23:14
小野さん(^^)ありがとうございます。さすがに2年前の記事なので今はおりません。
もし産まれたら連絡させてください(^^)
2ねんたった今も顔や色が変化していくし、餌を上げるとき指にキスしてくれる。金魚は可愛いです。
もし産まれたら連絡させてください(^^)
2ねんたった今も顔や色が変化していくし、餌を上げるとき指にキスしてくれる。金魚は可愛いです。
Posted by の『あ』
at 2013年02月12日 12:11
