2009年04月10日

100匹の羊 Question

これは宗教話でよくでてくるので、ご存知の方も多いとは思うけれど…。


「あなたは100匹の羊を連れて旅をしています。
1匹の羊が道に迷い、行方不明になってしまいました。行方不明になった1匹を探しに行けば、99匹が不安ですし、99匹を連れて行けば1匹は見捨てなければいけません。
あなたならどうしますか?」



Posted by ノア at 15:20│Comments(9)
この記事へのコメント
えぇ~(>_<)
普通に答えていいのかな?

一匹の方が寂しいに決まってるから
探しに行きます。
Posted by こーだいこーだい at 2009年04月10日 15:32
まず、行方不明に気づいた時の状況を把握する。そののち、探しに行く事が可能(私のみにしろ、99匹を後ろに連れてにしろ)ならば探しに行くが、諸事情により厳しいのなら、残念ながら置いていきます、その羊の無事を祈って。
Posted by イヌヒ at 2009年04月10日 15:56
こーだい様
私が迷子になったら、探してください(^^)ゴロゴロ


イヌヒ様
私も同じように考えました。
Posted by アミトの『あ』 at 2009年04月10日 17:49
その羊が、自分にとってどういう存在かに
よって・・・答えが分かれるかな・・。
if・・1匹の羊が大切な存在(99匹よりも)で
あるなら、99匹を捨てて(ほったらかして)
探しに行きますね。んで、100匹が同等の
存在なら・・切り捨てます!心理としては、
1匹の為に99匹を犠牲(またはその恐れ)に
することは得策ではないということです。
Posted by ヤイころ at 2009年04月10日 20:05
ヤイころ様
羊は目が悪く、草を食べることに夢中になったりしてはぐれることがあるそうです。そして武器をもたない羊は他の動物に追われたりして自力では群れに戻れません。
Posted by アミトの『あ』 at 2009年04月10日 22:44
99匹をどこかに囲って(どうやって?とか細かい事はこの際おいといて)、1匹を探すかなぁ…。
でも実際は100匹もいたら、1匹いなくなったのも気付かず前進して、30匹位いなくなってから初めて「あれ?」てビックリすると思います。鈍くさいもので(^_^;)
Posted by 白い狸 at 2009年04月10日 23:33
白い狸様
実生活では、そんなものだと思います。
ただ、群れで動くのは本能ですから、30匹も減ることは有り得ないですけど。
Posted by アミトの『あ』 at 2009年04月10日 23:55
ほう。目が悪いとな。フムフム。
Posted by ヤイころ at 2009年04月11日 09:30
ヤイころ様
目が悪くなくても幼い頃は迷子になることが多く、外出時には手首に鈴をつけられていた私です(^^;
Posted by アミトの『あ』 at 2009年04月16日 11:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。