2009年02月26日

日本文化の貫禄

日本に来た外国人が不思議に思う光景のひとつに

電車に乗る直前にドアが閉まった時の表情があるそうです。


多くの日本人は自嘲気味にニヤッと笑うというのです。


なぜ悔しい顔や怒りの表情をしないのか不思議に映るそうです。


しかし、私はこれが日本の文化の貫禄だと思うのです。


乗れなかったのは自分の責任だからです。


電車のドアを閉めた車掌が悪いわけではありません。

いちいちドアをあけていたら、いつまでも発車できません。


自分の責任で乗れないことが『明らか』なので、『諦め』てニヤッと笑えるのです。



……日本人、大人なトコもあるんだなぁ

(^-^)

と、思ったので読みかけの本から載せてみました。



『心がすっかりかるくなる般若心行』
著 名取芳彦




Posted by ノア at 21:29│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。